「テンプレート:基礎情報 会社」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 ({{jawp}} 2010年7月6日 (火) 07:02 (UTC) で上書き。)  | 
				|||
| 1行目: | 1行目: | ||
| − | <includeonly>{|   | + | <includeonly>{{Infobox  | 
| − | |  | + | |tnavbar = 基礎情報 会社  | 
| − | {{#if:{{{英文社名|{{{英語社名|}}}}}}|<br />  | + | |bodystyle = width: 25em;  | 
| − | |  | + | |belowstyle = text-align: left; font-size: small; border-top: 1px solid #aaa;  | 
| − | + | |imagestyle = padding: 16px 0;  | |
| − | {{#if:{{{  | + | |labelstyle = text-align: right;  | 
| − | {  | + | |image = {{{ロゴ|}}}  | 
| − | {{  | + | |caption =   | 
| − | |  | + | |title = {{{社名}}}{{#if:{{{英文社名|{{{英語社名|}}}}}}|<br />{{small|{{lang|en|{{{英文社名|{{{英語社名}}}}}}}}}}}}  | 
| − | + | |below = {{#if:{{{特記事項|}}}|特記事項:{{{特記事項}}}}}  | |
| − | |  | + | |label1 = [[会社|種類]]  | 
| − | |  | + | |data1 = {{{種類}}}  | 
| − | {{#if:{{{市場情報|}}}|  | + | |label2 = 市場情報  | 
| − | + | |data2 = {{#if:{{{市場情報|}}}|<table style="background:transparent">{{{市場情報}}}</table>}}  | |
| − | + | |label3 = 略称  | |
| − | + | |data3 = {{{略称|}}}  | |
| − | + | |label4 = 本社所在地  | |
| − | {{{市場情報}}}  | + | |data4 = {{#if:{{{本社所在地|{{{所在地|}}}}}}|{{#if:{{{国籍|}}}|{{{国籍}}}<br />}}}}{{#if:{{{本社郵便番号|{{{郵便番号|}}}}}}|〒{{{本社郵便番号|{{{郵便番号|}}}}}}<br />}}{{{本社所在地|{{{所在地|}}}}}}  | 
| − | + | |label5 = 本店所在地  | |
| − | |  | + | |data5 = {{#if:{{{本社所在地|{{{所在地|}}}}}}||{{#if:{{{国籍|}}}|{{{国籍}}}<br />}}}}{{#if:{{{本店郵便番号|}}}|〒{{{本店郵便番号}}}<br />}}{{{本店所在地|}}}  | 
| − | + | |label7 = 設立  | |
| − | + | |data7 = {{{設立|}}}  | |
| − | + | |label8 = [[業種]]  | |
| − | + | |data8 = {{#switch:{{{業種}}}  | |
| − | |  | + | |0050|水産・農林業 = [[:Category:日本の農林水産業|水産・農林業]]  | 
| − | {{#if:{{{本社所在地|  | + | |
| − | {{  | + | |
| − | {  | + | |
| − | + | ||
| − | |  | + | |
| − | {{#if:{{{  | + | |
| − | {{  | + | |
| − | + | ||
| − | {{  | + | |
| − | + | ||
| − | {{#if:{{{  | + | |
| − | {{  | + | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | |  | + | |
| − | + | ||
| − | |  | + | |
| − | |0050|水産・農林業 = [[:Category:  | + | |
|1050|鉱業 = [[:Category:日本の鉱業|鉱業]]  | |1050|鉱業 = [[:Category:日本の鉱業|鉱業]]  | ||
|2050|建設業 = [[:Category:日本の建設会社|建設業]]  | |2050|建設業 = [[:Category:日本の建設会社|建設業]]  | ||
| 76行目: | 58行目: | ||
|{{{業種}}}  | |{{{業種}}}  | ||
}}  | }}  | ||
| − | |  | + | |label9 = [[統一金融機関コード|金融機関コード]]  | 
| − | + | |data9 = {{{統一金融機関コード|}}}  | |
| − | + | |label10 = [[ISO 9362|SWIFTコード]]  | |
| − | + | |data10 = {{{SWIFTコード|}}}  | |
| − | + | |label11 = 事業内容  | |
| − | |  | + | |data11 = {{{事業内容|{{{製品・サービス|}}}}}}  | 
| − | + | |label12 = 代表者  | |
| − | + | |data12 = {{{代表者|}}}  | |
| − | + | |label13 = 資本金  | |
| − | + | |data13 = {{{資本金|}}}  | |
| − | |  | + | |label14 = 発行済株式総数  | 
| − | + | |data14 = {{{発行済株式総数|}}}  | |
| − | + | |label15 = 売上高  | |
| − | + | |data15 = {{{売上高|}}}  | |
| − | + | |label16 = 営業利益  | |
| − | + | |data16 = {{{営業利益|}}}  | |
| − | + | |label17 = 純利益  | |
| − | + | |data17 = {{{純利益|}}}  | |
| − | + | |label18 = 純資産  | |
| − | + | |data18 = {{{純資産|}}}  | |
| − | |  | + | |label19 = 総資産  | 
| − | + | |data19 = {{{総資産|}}}  | |
| − | + | |label20 = 従業員数  | |
| − | + | |data20 = {{{従業員数|}}}  | |
| − | + | |label21 = 決算期  | |
| − | |  | + | |data21 = {{{決算期|}}}  | 
| − | + | |label22 = 主要株主  | |
| − | + | |data22 = {{{主要株主|}}}  | |
| − | + | |label23 = 主要子会社  | |
| − | + | |data23 = {{{主要子会社|}}}  | |
| − | |  | + | |label24 = 関係する人物  | 
| − | {{  | + | |data24 = {{{関係する人物|}}}  | 
| − | {{  | + | |label25 = 外部リンク  | 
| − | {  | + | |data25 = {{ #if: {{{外部リンク|}}} | <span class="plainlinks">{{{外部リンク}}}</span> }}  | 
| − | + | }}</includeonly><noinclude>  | |
| − | |  | + | {{Documentation}}  | 
| − | {{  | + | {{jawp}}  | 
| − | + | <!-- カテゴリと言語間リンクはここではなく、/doc サブページに追加してください --></noinclude>  | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | |  | + | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | {{  | + | |
| − | + | ||
| − | |  | + | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | {{  | + | |
| − | + | ||
| − | |  | + | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | {{  | + | |
| − | + | ||
| − | |  | + | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | {{  | + | |
| − | + | ||
| − | |  | + | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | |  | + | |
| − | {{#if:{{{  | + | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | {{{{  | + | |
2010年8月19日 (木) 04:37時点における版
基礎情報 会社テンプレートは、会社の各種情報の記載を目的としたテンプレートです。会社用に作られましたが、会社以外の企業にも利用できます。
使用法
以下のタグをコピーし、企業の記事にペーストして利用して下さい。= に続けて必要な情報を記入します。
{{基礎情報 会社
|社名 = 
|英文社名 = 
|ロゴ = 
|種類 = 
|市場情報 = 
|略称 = 
|国籍 = 
|郵便番号 = 
|本社所在地 = 
|電話番号 = 
|設立 = 
|業種 = 
|事業内容 = 
|代表者 = 
|資本金 = 
|売上高 = 
|総資産 = 
|従業員数 = 
|決算期 = 
|主要株主 = 
|主要子会社 = 
|関係する人物 = 
|外部リンク = 
|特記事項 = 
}}
変数について
- 社名
 - 企業名(商号)を記入します。必ず記入して下さい。
 - 英文社名
 - 英文の企業名を記入します。その企業が定款で定めている正式の英文社名を記入して下さい。企業によって「Co., Ltd.」「Company, Limited」「Inc.」「Incorporated」「Corporation」「Corp.」「Kaisya」「Kaisha」「K.K.」などと用語が違ったりしますので、憶測で書かないできちんと調査してから書いて下さい。
 - 以前は「英語社名」でしたので、「英語社名」でも同じように表示されます。省略可能です。
 - ロゴ
 - 企業のロゴ画像のwikiリンクを記入します。著作権侵害になる画像は使用できません。日本語版では、英語版で使われているフェアユース画像は使用できません。省略可能です(当面は原則として使わないで下さい。#補足も参照)。
 - 種類
 - 企業の組織形態を記入します。株式会社、有限会社、合資会社、合名会社、合同会社等の○○会社、××法人等その他の法人格、匿名組合、個人事業者等です。必ず記入して下さい。
 - 市場情報
 -  上場している株式会社の場合は市場と証券コードをTemplate:上場情報を用いて記入して下さい。複数の市場に上場している場合は複数書きます。
- {{上場情報|取引市場|コード|上場日|上場廃止日}}
 
- グリーンシート銘柄の場合は市場を「GS-エマージング」等として下さい。上場日と上場廃止日は省略できます。上場中の銘柄は上場廃止日を書かないで下さい。
 
 - 非上場会社の場合は省略して下さい。省略可能です。
 - 略称
 - 企業の略称・愛称を記入します。由来、使用場面などの説明は本文で記述して下さい。省略可能です。
 - 国籍
 - 本社が登記されている国を記入します。Template国名3レターコードを用いて記入して下さい。
 - 日本の会社の場合は省略して下さい。省略可能です。
 - 郵便番号
 - 本社の郵便番号を記入します。〒マークは不要です。省略可能です。
 - 本社所在地
 - 登記上の本社所在地を記入します。実質的な本社機能が別の場所である場合は、そのことは本文に書いて下さい。省略可能です。
 - 電話番号
 - 本社の電話番号を記入します。省略可能です。
 - 設立
 - 直近の組織形態における設立年月日を西暦で記入します。それ以前にルーツとなった創業時期や合併歴等がある場合は、それらは本文に書いて下さい。省略可能です。
 - 業種
 - 業種を記入します。業種#証券コード協議会における業種を書いて下さい。業種コードで書いても構いません。必ず記入して下さい。
 - 事業内容
 - 事業内容を記入します。以前は「製品・サービス」でしたので、「製品・サービス」でも同じように表示されます。ただし、個々の製品等の詳細は本文に書いて下さい。省略可能です。
 - 代表者
 - 代表者とその役職名(代表取締役社長、取締役社長、頭取、総裁、社主等)を記入します。役職名はその企業が定款で定めている正しい名称で書いて下さい。省略可能ですが、なるべく書くようにして下さい(#補足も参照)。
 - 資本金
 - 資本金を記入します。単独・連結の別と、いつのものかも記入して下さい。省略可能です。
 - 売上高
 - 売上高を記入します。単独・連結の別と、いつのものかも記入して下さい。省略可能です。
 - 総資産
 - 総資産を記入します。単独・連結の別と、いつのものかも記入して下さい。省略可能です。
 - 従業員数
 - 従業員数を記入します。従業員が多い場合はだいたいの数字で結構です。単独・連結の別と、いつのものかも記入して下さい。省略可能です。
 - 決算期
 - 決算期(事業年度末)を記入します。省略可能です。
 - 主要株主
 - 主な株主とその保有数や割合等を記入します。いつのものかも記入して下さい。自己株式、株式投資信託口座、持株会等は記載しないで下さい。投資ファンド等は安定株主になっていれば、個人株主は会社の経営体制に関係の深い人物であれば、記載してもよいでしょう。
 - 株式会社以外の場合は省略して下さい。省略可能です(#補足も参照)。
 - 主要子会社
 - 主な子会社を記入して下さい。子会社ではない関係会社や出資会社は書かないで下さい。
 - 数が多い場合はここを使わず、本文で記述して下さい。省略可能です。
 - 関係する人物
 - 創業者、著名な役員、ほか顕著な活動をした社員などを記入します。代表者はここではなく代表者の欄に書いて下さい。省略可能です。
 - 外部リンク
 - 公式ウェブサイトへのリンクを記入します。URLが表示されるようにして下さい。省略可能です。
 - 特記事項
 - その他、特別に書く必要がある事項はここに書いて下さい。この表の情報に関連する重要なこと以外は本文に書くようにして下さい。省略可能です。
 
数は多いですが、「社名」、「種類」、「業種」以外は省略可能ですので、初めは分かる範囲で書いて下さい。
補足
- ロゴ画像のライセンス問題については議論が続いていますので、ご意見はこのテンプレートのノートへお願いします。一部例外はありますが、結論が出るまで当面は原則として画像は載せないで下さい。
 - 株式非公開会社において、市場情報欄に「非上場」などと書く必要はありません。
 - 代表者欄は「氏名(役職名)」とする記入方と「役職名 氏名」とする記入方があります。現在のところ統一されていませんので、どちらの記入方でも構いません。
 - 主要株主欄は、原則として決算期末、変動があった場合でも四半期末ないし会社からの公式発表時点のものを書いて下さい。Yourpediaはニュース速報ではありません。編集合戦を避けるため、公式発表がない時点では報道によって株主構成の変動を逐一追わないで下さい。
 - このテンプレートに記せばすむ事柄だけの節を本文中に設け、二重に記す必要はありません。ただし、本文の「外部リンク」節は直ちに不要にはなりません。
 - 長くなりそうな行には適宜<br />タグで改行を入れることを推奨します。下記の記入例も参考に、プレビュー機能を使って見栄えを調整するとよいでしょう。
 
記入例と表示例
以下に記入例を示します。さらにその下が実際に表示されるものです。
- これはあくまで例です。実際のデータと必ずしも同一ではありません。
 
{{基礎情報 会社
|社名 = トヨタ自動車株式会社
|英文社名 = Toyota Motor Corporation
|ロゴ = 
|種類 = [[株式会社]]
|市場情報 = {{上場情報|東証1部|7203}}<br>名証1部 7203<br>福証 7203<br>札証 7203<br>NYSE TM
|略称 = トヨタ
|国籍 = 
|郵便番号 = 471-8571
|本社所在地 = [[愛知県]][[豊田市]]トヨタ町1番地
|電話番号 = 0565-28-2121
|設立 = [[1937年]][[8月28日]]
|業種 = 輸送用機器
|事業内容 = [[自動車]]製造
|代表者 = [[渡辺捷昭]](取締役社長)
|資本金 = 3,970億円(2007年3月31日現在)
|売上高 = 単独: 11兆5,718億円<br />連結: 23兆9,480億円<br />(2007年3月期)
|総資産 = 32兆5,747億7,900万円<br />(2007年3月期 連結)
|従業員数 = 単独: 67,650人、連結: 299,394人<br />(2007年3月31日現在)
|決算期 = [[3月31日|3月末日]]
|主要株主 = [[日本トラスティ・サービス信託銀行]] 8.42%、[[日本マスタートラスト信託銀行]] 5.96%、[[豊田自動織機]] 5.54%
|主要子会社 = [[関東自動車工業]]、[[ジェイテクト]]、[[アイシン精機]]、[[デンソー]]、他多数<br />[[トヨタグループ]]も参照
|関係する人物 = [[豊田佐吉]](創業者)<br />[[豊田喜一郎]](創業者)<br />[[張富士夫]](取締役会長)
|外部リンク = http://www.toyota.co.jp/
|特記事項 = 
}}
| トヨタ自動車株式会社 Toyota Motor Corporation 
 | |
| 種類 | 株式会社 | 
|---|---|
| 市場情報 | 東証1部 7203 ~上場中 大証1部 7203 名証1部 7203 福証 7203 札証 7203 NYSE TM  | 
| 略称 | トヨタ | 
| 本社所在地 |   471-8571 愛知県豊田市トヨタ町1番地  | 
| 電話番号 | 0565-28-2121 | 
| 設立 | 1937年8月28日 | 
| 業種 | 輸送用機器 | 
| 事業内容 | 自動車製造 | 
| 代表者 | 渡辺捷昭(取締役社長) | 
| 資本金 | 3,970億円(2007年3月31日現在) | 
| 売上高 |  単独: 11兆5,718億円 連結: 23兆9,480億円 (2007年3月期)  | 
| 総資産 |  32兆5,747億7,900万円 (2007年3月期 連結)  | 
| 従業員数 |  単独: 67,650人、連結: 299,394人 (2007年3月31日現在)  | 
| 決算期 | 3月末日 | 
| 主要株主 | 日本トラスティ・サービス信託銀行 8.42%、日本マスタートラスト信託銀行 5.96%、豊田自動織機 5.54% | 
| 主要子会社 |  関東自動車工業、ジェイテクト、アイシン精機、デンソー、他多数 トヨタグループも参照  | 
| 関係する人物 |  豊田佐吉(創業者) 豊田喜一郎(創業者) 張富士夫(取締役会長)  | 
| 外部リンク | http://www.toyota.co.jp/ | 
| 特記事項: | |
関連項目
|   | 
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・テンプレート:基礎情報 会社を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |