「川口元郷駅」の版間の差分
提供: Yourpedia
								
												
				 (ページの白紙化)  | 
				細 (221.10.102.203 (トーク) による編集を 獅子堂重工 による直前の版へ差し戻しました)  | 
				||
| 1行目: | 1行目: | ||
| + | '''川口元郷駅'''(かわぐちもとごうえき)は、[[埼玉県]][[川口市]][[元郷]]一丁目にある[[埼玉高速鉄道線]]の[[鉄道駅|駅]]である。  | ||
| + | == 歴史 ==  | ||
| + | * [[2001年]]([[平成]]13年)[[3月28日]] - 開業。  | ||
| + | * [[2002年]](平成14年)[[11月10日]] - 駅前広場完成、駅前広場側にエレベーターを新設。  | ||
| + | |||
| + | == 駅構造 ==  | ||
| + | 島式1面2線の[[地下駅]]。保安用に[[ホームドア]]システムを装備する。  | ||
| + | |||
| + | 地下2階が[[改札]]階、地下3階がホーム階となる。出入口は2ヶ所あり、[[エスカレーター]]は両出入口に上りのみ設置されている。[[エレベーター]]は駅前広場のある2番出入口に設置されているが、改札階から通じるエレベーターは、六間道路を挟んでバスターミナルとは反対側にある芝川公園側のエレベーター専用出入口に出る。このため、バスターミナルへは地下1階で別のエレベーターに乗り換える必要がある。  | ||
| + | |||
| + | === のりば ===  | ||
| + | <!-- 現地の吊り下げ式案内標の表記に準拠 --->  | ||
| + | {| class="wikitable"  | ||
| + | !番線<!-- 事業者側による呼称 --->!!路線!!方向!!行先  | ||
| + | |-  | ||
| + | !1  | ||
| + | |rowspan="2"|{{Color|#345caa|■}}埼玉高速鉄道線  | ||
| + | | style="text-align:center" | 下り  | ||
| + | |[[鳩ヶ谷駅|鳩ヶ谷]]・[[東川口駅|東川口]]・[[浦和美園駅|浦和美園]]方面  | ||
| + | |-  | ||
| + | !2  | ||
| + | | style="text-align:center" | 上り  | ||
| + | |[[赤羽岩淵駅|赤羽岩淵]]・[[目黒駅|目黒]]・[[日吉駅 (神奈川県)|日吉]]方面  | ||
| + | |}  | ||
| + | |||
| + | == 利用状況 ==  | ||
| + | 2013年度の一日平均乗車人員は'''8,624人'''である<ref name="srjyousha">[http://www.s-rail.co.jp/about/corporate/financial.html 経営状況・輸送状況] - 埼玉高速鉄道</ref>。埼玉高速鉄道線の駅では[[東川口駅]]、[[鳩ヶ谷駅]]に次ぐ第3位である。  | ||
| + | |||
| + | 開業以降の一日平均乗車人員の推移は下表のとおりである。  | ||
| + | <!--埼玉県統計年鑑を出典にしている数値については、/365(or366)で計算してあります-->  | ||
| + | {| class="wikitable" style="text-align:right;"  | ||
| + | |+年度別一日平均乗車人員<ref>[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/ 埼玉県統計年鑑]</ref>  | ||
| + | !年度  | ||
| + | !乗車人員  | ||
| + | !出典  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2001年(平成13年)  | ||
| + | |3,635  | ||
| + | |<ref name="toukei2001">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/911-20100105-852.html 埼玉県統計年鑑(平成14年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2002年(平成14年)  | ||
| + | |4,669  | ||
| + | |<ref name="toukei2002">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/911-20100106-872.html 埼玉県統計年鑑(平成15年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2003年(平成15年)  | ||
| + | |5,528  | ||
| + | |<ref name="toukei2003">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/911-20100106-892.html 埼玉県統計年鑑(平成16年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2004年(平成16年)  | ||
| + | |6,248  | ||
| + | |<ref name="toukei2004">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/911-20100107-912.html 埼玉県統計年鑑(平成17年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2005年(平成17年)  | ||
| + | |6,562  | ||
| + | |<ref name="toukei2005">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/911-20100107-934.html 埼玉県統計年鑑(平成18年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2006年(平成18年)  | ||
| + | |6,943  | ||
| + | |<ref name="toukei2006">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/911-20100107-957.html 埼玉県統計年鑑(平成19年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2007年(平成19年)  | ||
| + | |7,608  | ||
| + | |<ref name="toukei2007">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/911-20100108-980.html 埼玉県統計年鑑(平成20年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2008年(平成20年)  | ||
| + | |8,031  | ||
| + | |<ref name="toukei2008">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/a310a200908.html 埼玉県統計年鑑(平成21年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2009年(平成21年)  | ||
| + | |8,072  | ||
| + | |<ref name="toukei2009">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/a310a201008.html 埼玉県統計年鑑(平成22年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2010年(平成22年)  | ||
| + | |8,162  | ||
| + | |<ref name="toukei2010">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/a310a201108.html 埼玉県統計年鑑(平成23年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2011年(平成23年)  | ||
| + | |<ref name="srjyousha" /> 8,088  | ||
| + | |<ref name="toukei2011">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/a310a201208.html 埼玉県統計年鑑(平成24年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2012年(平成24年)  | ||
| + | |<ref name="srjyousha" /> 8,243  | ||
| + | |<ref name="toukei2012">[http://www.pref.saitama.lg.jp/site/a310/a310a201308.html 埼玉県統計年鑑(平成25年)]</ref>  | ||
| + | |-  | ||
| + | |2013年(平成25年)  | ||
| + | |<ref name="srjyousha" /> 8,624  | ||
| + | |  | ||
| + | |}  | ||
| + | |||
| + | == 駅周辺 ==  | ||
| + | * [[元郷氷川神社]](しあわせの宮)   | ||
| + | * [[ミエルかわぐち]]  | ||
| + | ** [[ヤオコー]]  | ||
| + | ** [[ヤマダ電機]]テックランド川口本店  | ||
| + | * [[カスミ|FOOD OFFストッカー]]川口末広店  | ||
| + | * [[エルザタワー55]]・[[エルザタワー32]]  | ||
| + | * [[芝川]]公園  | ||
| + | * [[川口市役所]]  | ||
| + | * [[川口郵便局 (埼玉県)|川口郵便局]]([[ゆうちょ銀行]]川口店併設)  | ||
| + | * 川口元郷一[[郵便局]]  | ||
| + | * [[カトリック川口教会]]  | ||
| + | * [[東日本旅客鉄道|JR]][[京浜東北線]] [[川口駅]](徒歩約10分 - 15分、当駅からバス路線もあり。)  | ||
| + | * [[国道122号]](岩槻街道)  | ||
| + | * [[川口工業総合病院]]  | ||
| + | * [[河合病院]](路線バスあり)  | ||
| + | * [[川口市立十二月田中学校]]  | ||
| + | * [[川口市立本町小学校]]  | ||
| + | * [[川口市立南中学校]]  | ||
| + | * [[川口市立舟戸小学校]]  | ||
| + | * [[川口市消防本部]]・川口南[[消防署]]  | ||
| + | * [[川口警察署]] 元郷[[交番]]  | ||
| + | * [[新荒川大橋]]  | ||
| + | |||
| + | ==路線バス==  | ||
| + | {| class="wikitable"  | ||
| + | !colspan="2"|乗り場!!系統!!主要経由地!!行先!!運行会社!!備考  | ||
| + | |-0  | ||
| + | |rowspan="14"|川口元郷駅||rowspan="1"|1||川02,川04,川14川15,川15-2,川16|| ||[[川口駅|川口駅東口]]||rowspan="13"|[[国際興業バス|国際興業]]||  | ||
| + | |-  | ||
| + | |rowspan="8"|2||川04||弥平町・[[入谷(足立区)|入谷町]]||[[舎人 (足立区)|舎人団地]]||深夜バス有(平日・土曜23:19発、23:36発)  | ||
| + | |-  | ||
| + | |川14||弥平町・入谷町・[[舎人駅]]||入谷・舎人駅循環:川口駅東口||運行日:平日朝・夕~夜  | ||
| + | |-  | ||
| + | |川14-2||弥平町・入谷町||舎人駅||運行日:平日21:16発  | ||
| + | |-  | ||
| + | |川16||弥平町・入谷南・入谷町||弥平町循環:川口駅東口||運行日:平日・土曜朝6時~8時台  | ||
| + | |-  | ||
| + | |川15||花の枝橋・[[舎人公園駅]]・[[谷在家駅]]||谷在家駅循環:川口駅東口||  | ||
| + | |-  | ||
| + | |川15-3||花の枝橋・舎人公園駅・谷在家駅||皿沼不動||運行日:毎日 谷在家駅方面最終  | ||
| + | |-  | ||
| + | |川02||朝日六丁目・領家小学校裏||東領家循環:川口駅東口||  | ||
| + | |-  | ||
| + | |川02-2||朝日六丁目・領家小学校裏||東領家一丁目||運行日:平日21:49発  | ||
| + | |-  | ||
| + | |4||空港連絡バス||(直行)||[[羽田空港]]||[[京浜急行バス]]と共同運行  | ||
| + | |-  | ||
| + | |rowspan="2"|6||赤20,赤20-2||[[南鳩ヶ谷駅]]・鳩ヶ谷庁舎・桜町2丁目||[[川口市立医療センター]]||赤20-2(当停留所始発):平日7:55発  | ||
| + | |-  | ||
| + | |赤21||南鳩ヶ谷駅・鳩ヶ谷庁舎・桜町2丁目||鳩ヶ谷公団住宅||深夜バス有(平日・土曜)  | ||
| + | |-  | ||
| + | |7||赤20,赤21||荒川大橋・[[赤羽岩淵駅]]||[[赤羽駅|赤羽駅東口]]||  | ||
| + | |-  | ||
| + | |rowspan="1"|10||川口07||南平文化会館・東スポーツセンター||南平線:[[鳩ヶ谷駅|鳩ヶ谷駅東口]]||[[みんななかまバス|川口市コミュニティバス みんななかまバス]]||運行日:平日・土曜  | ||
| + | |}  | ||
| + | * 川口市コミュニティバス=みんななかまバス 運行:国際興業バス  | ||
| + | * 乗り場は、駅前ロータリ及び国道122号線にある。  | ||
| + | |||
| + | ※① 川口駅までバスを利用する場合、一番早く到着するのは、①乗場発の川口駅行き。  | ||
| + | |||
| + | ※② ②乗場から発車する川口駅行は、各地を経由し最終的に川口駅まで運行する循環路線であるため、所要時間が長い。  | ||
| + | |||
| + | == 隣の駅 ==  | ||
| + | ; 埼玉高速鉄道  | ||
| + | : {{Color|#345caa|■}}埼玉高速鉄道線  | ||
| + | :: [[赤羽岩淵駅]] - '''川口元郷駅''' - [[南鳩ヶ谷駅]]  | ||
| + | |||
| + | == 関連項目 ==  | ||
| + | * [[日本の鉄道駅一覧]]  | ||
| + | |||
| + | == 脚注 ==  | ||
| + | {{脚注ヘルプ}}  | ||
| + | {{Reflist}}  | ||
| + | |||
| + | == 外部リンク ==  | ||
| + | * [http://s-rail.co.jp/line/kawaguchimotogo.php 埼玉高速鉄道 川口元郷駅]  | ||
| + | * [http://web.s-rail.co.jp/kawaguchimotogo.php えすあーるタウン情報 川口元郷] - 埼玉高速鉄道  | ||
| + | * [http://kokusaikogyo.ekiworld.net/dia/ekinoriba/noriba43_2.html]国際興業バス  | ||
| + | |||
| + | {{DEFAULTSORT:かわくちもとこう}}  | ||
| + | [[Category:日本の鉄道駅 か|わくちもとこう]]  | ||
| + | [[Category:埼玉県の鉄道駅]]  | ||
| + | [[Category:埼玉高速鉄道]]  | ||
| + | [[Category:2001年開業の鉄道駅]]  | ||
| + | [[Category:川口市|かわくちもとこうえき]]  | ||
2015年7月17日 (金) 10:02時点における最新版
川口元郷駅(かわぐちもとごうえき)は、埼玉県川口市元郷一丁目にある埼玉高速鉄道線の駅である。
歴史[編集]
駅構造[編集]
島式1面2線の地下駅。保安用にホームドアシステムを装備する。
地下2階が改札階、地下3階がホーム階となる。出入口は2ヶ所あり、エスカレーターは両出入口に上りのみ設置されている。エレベーターは駅前広場のある2番出入口に設置されているが、改札階から通じるエレベーターは、六間道路を挟んでバスターミナルとは反対側にある芝川公園側のエレベーター専用出入口に出る。このため、バスターミナルへは地下1階で別のエレベーターに乗り換える必要がある。
のりば[編集]
| 番線 | 路線 | 方向 | 行先 | 
|---|---|---|---|
| 1 | ■埼玉高速鉄道線 | 下り | 鳩ヶ谷・東川口・浦和美園方面 | 
| 2 | 上り | 赤羽岩淵・目黒・日吉方面 | 
利用状況[編集]
2013年度の一日平均乗車人員は8,624人である[1]。埼玉高速鉄道線の駅では東川口駅、鳩ヶ谷駅に次ぐ第3位である。
開業以降の一日平均乗車人員の推移は下表のとおりである。
| 年度 | 乗車人員 | 出典 | 
|---|---|---|
| 2001年(平成13年) | 3,635 | [3] | 
| 2002年(平成14年) | 4,669 | [4] | 
| 2003年(平成15年) | 5,528 | [5] | 
| 2004年(平成16年) | 6,248 | [6] | 
| 2005年(平成17年) | 6,562 | [7] | 
| 2006年(平成18年) | 6,943 | [8] | 
| 2007年(平成19年) | 7,608 | [9] | 
| 2008年(平成20年) | 8,031 | [10] | 
| 2009年(平成21年) | 8,072 | [11] | 
| 2010年(平成22年) | 8,162 | [12] | 
| 2011年(平成23年) | [1] 8,088 | [13] | 
| 2012年(平成24年) | [1] 8,243 | [14] | 
| 2013年(平成25年) | [1] 8,624 | 
駅周辺[編集]
- 元郷氷川神社(しあわせの宮)
 - ミエルかわぐち
 - FOOD OFFストッカー川口末広店
 - エルザタワー55・エルザタワー32
 - 芝川公園
 - 川口市役所
 - 川口郵便局(ゆうちょ銀行川口店併設)
 - 川口元郷一郵便局
 - カトリック川口教会
 - JR京浜東北線 川口駅(徒歩約10分 - 15分、当駅からバス路線もあり。)
 - 国道122号(岩槻街道)
 - 川口工業総合病院
 - 河合病院(路線バスあり)
 - 川口市立十二月田中学校
 - 川口市立本町小学校
 - 川口市立南中学校
 - 川口市立舟戸小学校
 - 川口市消防本部・川口南消防署
 - 川口警察署 元郷交番
 - 新荒川大橋
 
路線バス[編集]
| 乗り場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 川口元郷駅 | 1 | 川02,川04,川14川15,川15-2,川16 | 川口駅東口 | 国際興業 | ||
| 2 | 川04 | 弥平町・入谷町 | 舎人団地 | 深夜バス有(平日・土曜23:19発、23:36発) | ||
| 川14 | 弥平町・入谷町・舎人駅 | 入谷・舎人駅循環:川口駅東口 | 運行日:平日朝・夕~夜 | |||
| 川14-2 | 弥平町・入谷町 | 舎人駅 | 運行日:平日21:16発 | |||
| 川16 | 弥平町・入谷南・入谷町 | 弥平町循環:川口駅東口 | 運行日:平日・土曜朝6時~8時台 | |||
| 川15 | 花の枝橋・舎人公園駅・谷在家駅 | 谷在家駅循環:川口駅東口 | ||||
| 川15-3 | 花の枝橋・舎人公園駅・谷在家駅 | 皿沼不動 | 運行日:毎日 谷在家駅方面最終 | |||
| 川02 | 朝日六丁目・領家小学校裏 | 東領家循環:川口駅東口 | ||||
| 川02-2 | 朝日六丁目・領家小学校裏 | 東領家一丁目 | 運行日:平日21:49発 | |||
| 4 | 空港連絡バス | (直行) | 羽田空港 | 京浜急行バスと共同運行 | ||
| 6 | 赤20,赤20-2 | 南鳩ヶ谷駅・鳩ヶ谷庁舎・桜町2丁目 | 川口市立医療センター | 赤20-2(当停留所始発):平日7:55発 | ||
| 赤21 | 南鳩ヶ谷駅・鳩ヶ谷庁舎・桜町2丁目 | 鳩ヶ谷公団住宅 | 深夜バス有(平日・土曜) | |||
| 7 | 赤20,赤21 | 荒川大橋・赤羽岩淵駅 | 赤羽駅東口 | |||
| 10 | 川口07 | 南平文化会館・東スポーツセンター | 南平線:鳩ヶ谷駅東口 | 川口市コミュニティバス みんななかまバス | 運行日:平日・土曜 | |
- 川口市コミュニティバス=みんななかまバス 運行:国際興業バス
 - 乗り場は、駅前ロータリ及び国道122号線にある。
 
※① 川口駅までバスを利用する場合、一番早く到着するのは、①乗場発の川口駅行き。
※② ②乗場から発車する川口駅行は、各地を経由し最終的に川口駅まで運行する循環路線であるため、所要時間が長い。
隣の駅[編集]
関連項目[編集]
脚注[編集]
[ヘルプ]
外部リンク[編集]
- 埼玉高速鉄道 川口元郷駅
 - えすあーるタウン情報 川口元郷 - 埼玉高速鉄道
 - [1]国際興業バス