「鶴ひろみ」の版間の差分
 (→テレビアニメ)  | 
				 (→情報・報道・バラエティ)  | 
				||
| 400行目: | 400行目: | ||
* [[野菜美人]](ナレーション)  | * [[野菜美人]](ナレーション)  | ||
* [[理科6年 ふしぎ情報局]](ナレーション)  | * [[理科6年 ふしぎ情報局]](ナレーション)  | ||
| + | 混乱劇場。(ナレーション。)  | ||
※この他、スポットナレーション多数  | ※この他、スポットナレーション多数  | ||
2016年7月8日 (金) 21:54時点における版
鶴 ひろみ(つる ひろみ、1960年3月29日 - )は、日本の女性声優、舞台女優。旧芸名及び本名は靏 ひろみ(つる ひろみ)。北海道生まれ、神奈川県横浜市出身。青二プロダクション所属。血液型はA型。
主な役柄に『ドラゴンボール』のブルマ、『それいけ!アンパンマン』のドキンちゃん、『きまぐれオレンジ☆ロード』の鮎川まどか、『GS美神』の美神令子、『ペリーヌ物語』のペリーヌ、『みゆき』の鹿島みゆきなど。
目次
人物紹介
特色
1980年代から1990年代前半を中心に活躍。ブルマ、ドキンちゃん、鮎川まどか、美神令子など気の強い女性を多数演じている。特に高飛車でナルシズムと色気の強いキャラクターが多いが、落ち着いた大人の女性役も多い。
また『ペリーヌ物語』のペリーヌ、『みゆき』の鹿島みゆき、OVA『幻夢戦記レダ』の朝霧陽子など、声優活動の初期を中心に真面目で物静かな役柄も担当。ブルマやまどかを担当した同時期にも、『めぞん一刻』では内気な令嬢・九条明日菜を、『陽あたり良好!』では純真少女・関圭子を演じていた。
この他、人形劇『のびのびノンちゃん』のノンちゃんのような幼い少女、『バンパイヤン・キッズ』のママ、『アキハバラ電脳組』の花小金井雛子のような母親、『TRIGUN』のメリル・ストライフのような、言葉遣いは丁寧だが強気なキャラクターなど、様々な役柄を担当している。
多くは無いが外国作品の吹き替えもこなしており、特にミーガン・フォローズ主演の『赤毛のアン』シリーズでは、3作品全てで主人公のアンを吹き替えた。また、ナレーションも多くこなしている。
共演の多い声優には、男性では古谷徹、堀川りょう、鈴置洋孝、女性では山本百合子、荘真由美、佐久間レイなどがいる。特に古谷・堀川とは、恋愛感情が絡む役柄での共演が多い。
経歴
小学校2年時に劇団ひまわりへ入団。1968年『コメットさん』のオーデイションを受け、第63話『妖怪の森』でドラマデビュー。その後は子役として活動、学生となった後にも、『彩の女』(フジテレビ)等のドラマに出演していた。
高校3年生だった1978年、世界名作劇場『ペリーヌ物語』の主人公・ペリーヌ役で声優デビュー。その後、砂岡事務所を経て青二プロダクションへ移籍。『ペリーヌ物語』放送終了後、2年間は声優業を行っていなかったが、1981年に『おはよう!スパンク』でキャット役を担当。これ以後、声優としての活動を活発に行うようになった。
当初は清純派キャラクターを中心に演じていたが、徐々に気の強い役柄・男勝りな役柄も演じるようになり、1980年代後半頃には比率が逆転し、後者のイメージで定着。同世代では松井菜桜子、富沢美智恵、川村万梨阿らと共に、強気な演技を得意とする声優として名前が知られていくこととなった。
1990年代以降、バラエティ番組や報道作品などにおけるナレーション業が増え、現在はこちらを主体とした活動を行っている。また、舞台に出演することもある。
人物像・エピソード
- ストレートな性格であり、特に美神令子を演じた際は、徐々に性格が感化されていったという。多くの作品で共演した堀川りょうは、「若い頃はプライドの塊だった」と鶴を形容している。
 - 大の上戸・ヘビースモーカーで、冗談交じりに「収録が終わった後、飲みに行くために仕事をしていた」、「飲めないと友達にはなれない」と語ったこともある。
 - ゴルフ・テニス・麻雀・ドライブなどを趣味とし、ゴルフに関しては、「年に50数回行ったことがある」と発言している。北海道生まれではあるが、「ウィンタースポーツは全く出来ない」とは本人の弁。
 - 俳優(顔出し)から声優(アテレコ)業に転向したのは、「児童劇団時代に、目標としていた女優達から嫌がらせを受けた事がきっかけだった」と語っている(『GS美神ビジュアルセレクション』における、椎名高志との対談にて)。
 - 神奈川県立鶴見高等学校卒業。
 
交友関係
- 松野太紀とは、劇団時代からの旧知の仲。この他、仲が良いとされる声優にはTARAKO、渡辺菜生子、皆口裕子、山本百合子、三ツ矢雄二、堀川りょう、古谷徹などがいる。
 - 1986年1月に声優の難波圭一と結婚するが、その後離婚している。ただし、以後疎遠というわけではなく、時折役柄の上でも絡む共演がある。また、難波の現在の妻である荘真由美ともかつては役柄の上で密接な共演が多かった。荘が結婚による数年の休業を経て復帰してからも、何作かで共演している。
 - 漫画家の椎名高志は、少年期に『ペリーヌ物語』を見て以来の鶴ファン。『GS美神 極楽大作戦!!』のアニメ化に際しては、主人公の美神令子役に鶴を指名。また自身の結婚式の際にはその司会を鶴に依頼し、結果的に鶴と横島忠夫役の堀川の2人が担当することになったという。また、同じ椎名原作の『絶対可憐チルドレン』に「『GS美神』ファンへのサービス」(椎名のブログより)としてゲスト出演を果たしている。
 
キャラクター関連
持ち役のうち、最も思い入れが強いものとしてブルマを挙げている。また、ドキンちゃん、右京、ペリーヌなどにも思い入れが強いという。
『ドラゴンボール』
前述のように、鶴は『ドラゴンボール』で演じたブルマを、最も思い入れの強い役柄として挙げており、作品に関連しないインタビューでも再三発言している。
ブルマと古谷徹の演じるヤムチャは、作中で長年交際しており、鶴は古谷共々2人の結婚を楽しみにしていたという。しかし、突然別れ堀川亮演じるベジータと結婚する。このことに対して「かなりショックだった」と語っている。
結果的にブルマは11年間演じたが、これは鶴の役柄の中で『それいけ!アンパンマン』のドキンちゃんに次ぐ長さである。アニメが終了した現在でも、ゲームなどで散発的にブルマを演じる機会は多い。
また、EDにはクレジットされなかったが「赤子時代のトランクスと娘のブラも演じた」と後年に明かしている。
『きまぐれオレンジ☆ロード』
『きまぐれオレンジ☆ロード』の鮎川まどか役は、元々他の声優にほぼ内定していた。しかし、開催されたオーディションで鶴の声を聞いた関係者が考えを変え、急遽抜擢されたという経緯がある。
その演技については、当初は中学生という年齢を意識していたが、年齢離れした言動から徐々に意識は薄くなり、大人っぽく変わっていったという。また「自分が演じた今までのキャラクターとかけ離れていたため、演技が難しかった」、「役者としての充分な仕事が出来なかった」等、苦労を示す言葉を残している。
作品放送中の1987年・1988年には、『月刊アニメージュ』の声優投票でそれぞれ3位・5位にランクインした。
鶴は同作品に対しては思い入れが薄いものの、キャラクター自体には一定の思い入れを示しており、「まどかのお陰で役の幅が広がった」とも発言している。
主な出演
※斜体太字は主演作品、太字はメインヒロイン担当作品
テレビアニメ
- 愛の戦士レインボーマン(大宮陽子)
 - アキハバラ電脳組(プティアンジュ、花小金井雛子)
 - RD 潜脳調査室(エリカ=パトリシア=タカナミ(書記長))
 - 犬夜叉(姫) ※第85話
 - エスパー魔美(黒雪妙子)
 - 美味しんぼ(啓子)
 - おちゃめ神物語コロコロポロン(セレーネ、女神)
 - おはよう!スパンク(キャット)
 - 課長王子(FBI女性)
 - 神風怪盗ジャンヌ(ジャンヌ・ダルク)
 - 鴉天狗カブト(朱雀)
 - 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ(マリアム・アル・アトラシュ) ※第7話
 - きまぐれオレンジ☆ロード(鮎川まどか)
 - キャッ党忍伝てやんでえ(マドンナ)
 - 銀牙 -流れ星 銀-(女性客) ※第1話
 - 金田一少年の事件簿(綾辻真理奈の母) ※第39話
 - キン肉マン(翔野ナツコ、チェリー王女、女の子A、少年)
 - Gu-Guガンモ(浅草紀子先生)
 - グラビテーション(瀬口美華)
 - 紅(九鳳院蒼樹)
 - クレヨンしんちゃん(お銀(「ぶりぶりざえもんの冒険 風雲編」内)) ※1994年9月26日
 - ゲゲゲの鬼太郎(第3期)(さとみ、ミナコ、クモ子) ※ゲスト
 - GS美神(美神令子)
 - 光速電神アルベガス(水木ほたる)
 - コロッケ!(ラヴィオリ)
 - サイレントメビウス(キディ・フェニル)
 - The・かぼちゃワイン(神崎)
 - SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール(御剣まどか) ※第2話
 - サムライチャンプルー(紫乃) ※第11話
 -  J9シリーズ
- 銀河烈風バクシンガー(メリタ) ※第8話
 - 銀河疾風サスライガー(ジェレミー) ※第9・10話
 
 - シティーハンター(キャサリン・ヘイワード) ※第66・67話
 - 週刊ストーリーランド(友子)
 - 新ビックリマン(アントロイメ) ※第9-12話
 - スーパービックリマン(シヴァマリア)
 - ストップ!!ひばりくん!(理絵)
 - スペースコブラ(シエラ少尉) ※第26話
 - 世紀末救世主伝説 北斗の拳(カンナ、アミ) ※ゲスト
 - 星銃士ビスマルク(シンシア) ※第24話
 - 生徒諸君! 心に緑のネッカチーフを(五月野舞子) ※1986年2月23日
 - 聖闘士星矢(カメレオン星座のジュネ、人魚姫のテティス) ※第40・41・51・60、100-104・110・114話
 -  世界名作劇場シリーズ
- ペリーヌ物語(ペリーヌ・パンダボアヌ)
 - 私のあしながおじさん(レオノラ・フェントン) ※第20-22話
 - ポルフィの長い旅(イザベラ)
 
 - 絶対可憐チルドレン(明石秋江)
 - それいけ!アンパンマン(ドキンちゃん)
 - タッチ(西尾佐知子)
 - 超時空要塞マクロス(キム・キャビロフ)
 - ついでにとんちんかん(茨木尚子)
 - ツヨシしっかりしなさい(井川恵子)
 - Dr.スランプアラレちゃん(珍竹鈴)
 - 特装機兵ドルバック(ルイ・オベロン)
 - TRIGUN(メリル・ストライフ)
 - ドラゴンドライブ(英明)
 - ドラゴンボールシリーズ
 - ナイン 完結編(高木洋子) ※1984年9月5日
 - 21エモン(女王陛下・宇宙怪盗キクフローラ)
 - 忍者マン一平(アゲハ)
 - はーいステップジュン(加納式部(若い頃))
 - ハイスクール!奇面組(淵乃屋麻衣) ※第48話
 - ハイスクールミステリー学園七不思議(山岡みどり、みずきの姉
 - 白鯨伝説(オハラ)
 - 破邪巨星Gダンガイオー(緑川夫人) ※第7話
 - HARELUYAII BØY(伊部麗子)
 - バンパイヤン・キッズ(ママ)
 - 陽あたり良好!(関圭子)
 - プラレス3四郎(アンリ、マーシュ) ※第12、25・27-29・32-37話
 - ポポロクロイス物語(シオン) ※第14話
 - Bビーダマン爆外伝(しょうきんボン) ※ゲスト
 - まじかる☆タルるートくん(大綾真理先生、江戸城千鶴(本多知恵子の代役))
 - Master of Epic The Animation Age(コグニート・女、ウー 他)
 - マスターモスキートン'99(カミル・イナホ・カミーラ)
 - 魔法使いサリー(1989年版)魔女になったよし子ちゃん(セレネ姫) ※1990年1月1日
 - 魔法のプリンセスミンキーモモ(海モモ)(ブレンダ(2代目)) ※第49・57・最終話
 - まんが日本史(藤原定子)
 - みゆき(鹿島みゆき)
 - MAZE☆爆熱時空(ビスタル・メディチ・カサンドラ女王) ※第7-9話
 - 名探偵コナン(山本公仁子) ※第214話
 - メイプルタウン物語(ララ) ※第40・50話
 - 名門!第三野球部(村下夕子)
 - めぞん一刻(九条明日菜)
 - もーれつア太郎(英子)
 - 森のトントたち(エリサ)
 - モンスターファーム 〜円盤石の秘密〜(ウンディーネ) ※第24話
 - 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(ユベル) ※第107・113・114・118-131・154-155・177-180話
 - 夢戦士ウイングマン(神矢麗奈) ※第36-38話
 - 妖怪人間ベム(リメイク版)(ヴィルデ・フラウ) ※第9話
 - ラブひな(前原しのぶの母) ※第2・24話
 - らんま1/2 熱闘編(久遠寺右京)
 - ルパン三世 PartIII(ソフィ)※第12話
 - わが青春のアルカディア 無限軌道SSX(レビ)
 - わたしとわたし ふたりのロッテ(ルイーゼ・パルフィー) ※ダブル主演
 - ワンダービートS(ビジュラ姫)
 - 笑ゥせぇるすまん(ヒヨドリシナコ)
 
遊戯王GX(ユベル。女性の姿。)
劇場版アニメ
- アキハバラ電脳組 2011年の夏休み(花小金井雛子、プティアンジュ)
 - アニマトリックス(トリニティ)
 - ウルトラマンUSA(ベス・オブライエン/ウルトラウーマンベス)
 - ガルフォース ETERNAL STORY(ルフィー)
 -  きまぐれオレンジ☆ロード 各作品(鮎川まどか)
- きまぐれオレンジ☆ロード あの日にかえりたい
 - 新きまぐれオレンジ☆ロード capricious orange road そして、あの夏のはじまり
 
 - キン肉マン 各作品(翔野ナツコ)
 - 月光のピアス(佐藤夢美)
 - 幻夢戦記レダ(朝霧陽子)
 - 県立地球防衛軍(バラダギ/原滝篭子)
 - GS美神 極楽大作戦!!(美神令子)
 - サイレントメビウス/サイレントメビウス2(キディ・フェニル)
 - 三国志 第三部・遥かなる大地(鳳姫)
 - Theかぼちゃワイン ニタの愛情物語(神崎)
 - ストリートファイターII MOVIE(イライザ)
 - SLAM DUNK 全国制覇だ!桜木花道(中川早苗)
 -  それいけ!アンパンマン 各作品 (ドキンちゃん)
- それいけ!アンパンマン きらきら星の涙
 - それいけ!アンパンマン ばいきんまんの逆襲
 - それいけ!アンパンマン とべ!とべ!ちびごん
 - ドキンちゃんのドキドキカレンダー
 - それいけ!アンパンマン つみき城のひみつ
 - それいけ!アンパンマン 恐竜ノッシーの大冒険
 - それいけ!アンパンマン リリカル☆マジカルまほうの学校
 - それいけ!アンパンマン ゆうれい船をやっつけろ!!
 - それいけ!アンパンマン 空とぶ絵本とガラスの靴
 - ばいきんまんと3ばいパンチ
 - それいけ!アンパンマン 虹のピラミッド
 - それいけ!アンパンマン てのひらを太陽に
 - それいけ!アンパンマン 勇気の花がひらくとき
 - それいけ!アンパンマン 人魚姫のなみだ
 - それいけ!アンパンマン ゴミラの星
 - それいけ!アンパンマン ロールとローラのうきぐも城のひみつ
 - それいけ!アンパンマン ルビーの願い
 - それいけ!アンパンマン 夢猫の国ニャニイ
 - それいけ!アンパンマン ハピーの大冒険
 
 - 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか(キム・キャビロフ)
 - 闘将!!拉麺男(麗羅)
 - タッチ 各作品(児島悠子)
 - ツヨシしっかりしなさい ツヨシのタイムマシーンでしっかりしなさい(井川恵子)
 - ドラゴンボール/ドラゴンボールZ 各作品(ブルマ)※『銀河ギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴』ではオッカネー・マネーも担当
 - 忍者ハットリくん+パーマン 超能力ウォーズ(ユーリー)
 - 陽あたり良好! KA・SU・MI 夢の中に君がいた(関圭子)
 - ヘヴィ(リリィ)
 - ペリーヌ物語(ペリーヌ・パンダボアヌ)
 - ペンギンズ・メモリー 幸福物語(ジル)
 - MOTHER 最後の少女イヴ(サラ)
 - まじかる☆タルるートくん 各作品(大綾真理先生)
 - めぞん一刻 完結篇(三鷹明日菜)
 - 妖魔 -緋影魔境編-(あや)
 - らんま1/2 各作品(久遠寺右京)
 - わが青春のアルカディア(ミラ)
 
OVA
- 紅い牙ブルー・ソネット(ソネット・バージ)
 - 暗黒神話/暗黒神話2(大神美弥)
 - IZUMO(イヨ)
 - 1ポンドの福音(シスター・アンジェラ)
 - うしおととら(かがり)
 - 軽井沢シンドローム(箕輪みるく)
 - 活劇少女探偵団(実相寺昭子)
 - 鴉天狗カブト(朱雀)
 -  ガルフォースシリーズ(ルフィー)
- レア・ガルフォース(スコア)
 
 - 機神兵団シリーズ 各作品(エバ・ブラウン、マリア・ブラウン)
 - 傷追い人(夏子)
 - きまぐれオレンジ☆ロード 各作品(鮎川まどか)
 - 銀河英雄伝説外伝(ベーネミュンデ(黄金の翼))
 - クレオパトラD.C.(スエン)
 - 幻夢戦記レダ(朝霧陽子)
 - 県立地球防衛軍(バラダギ大佐)
 - GOLDEN BOY-さすらいのお勉強野郎-(女社長)
 - ここはグリーン・ウッド(手塚渚)
 - ジャンクボーイ(沢木亜樹)
 - 湘南爆走族シリーズ 各作品(津山よし子)
 - 真・孔雀王(月読)
 - スクランブル・ウォーズ 突走れ!ゲノムトロフィーラリー(ルファ、スコア)
 - スペースファンタジア 2001夜物語(ハンナ・ロビンソン、ジョセフ)
 - 聖獣機サイガード -CYBERNETICS・GUARDIAN-(ライア・ロゼッタ)
 - 捜獣戦士サイキックウォーズ(朝日奈冬子)
 - 卒業シリーズ 各作品(新井聖美)
 - それいけ!アンパンマン関連 各作品(ドキンちゃん)
 - 闘将!!拉麺男(レイラ)
 - デルパワーX 爆発みらくる元気!!(羽根木愛美)
 - 東京BABYLON A SAVE FOR TOKYO CITY STORY(風美)
 - 独身アパート どくたみ荘(ユウホ)
 - 巴がゆく!(王島静)
 - ドラゴンボールZ外伝 サイヤ人絶滅計画(ブルマ)
 - NINETEEN 19(藤崎雅菜)
 - なつき クライシス(神取沙理)
 - 2001夜物語(ハンナ)
 - のぞみ heartウィッチィズ(江川望)
 - バイオレンスジャック HELL'S WIND(ユミ)
 - 花のあすか組!シリーズ 各作品(久楽あすか)
 - 破妖の剣 漆黒の魔性(ラエスリール)
 - パンツの穴 まんぼでGANBO!(桜井先生)
 - 左のオクロック!!(萌)
 - 火の鳥 ヤマト編(カジカ)
 - 藤子・F・不二雄 SF短篇シアター6 カンビュセスの籖(エステル)
 - ブラック・ジャック:KARTE5(サンドラ)
 - ペリカンロード クラブ・カルーチャ(高垣由似子)
 - 変幻退魔夜行カルラ舞う! 仙台小芥子怨歌シリーズ 奈良怨霊絵巻(扇翔子)
 - ぽこぽんのゆかいな西遊記(観音様)
 - 魔界都市<新宿>(さやか)
 - 魔宮戦場2(ステファン)
 - 魔獣戦士ルナ・ヴァルガー(レイピア・ロナ)
 - MASTERキートン(ルイーズ・ブラウン)
 - マスターモスキートン(カミル・イナホ・カミーラ)
 - マップス(リプミラ・グァイス)
 - 魔物ハンター妖子(真野小夜子)
 - めぞん一刻 移りゆく季節の中で(九条明日菜)
 - METAL GEAR SOLID 2 BANDE DESSINEE(ナオミ・ハンター)
 - 八神くんの家庭の事情(七瀬密子)
 - 妖魔(あや)
 - らんま1/2 各作品(久遠寺右京)
 - 笑う標的(志賀梓)
 - ワンダービートS 各作品(ビジュラ姫)
 
吹き替え(映画)
-  赤毛のアン ミーガン・フォローズ主演シリーズ
- 赤毛のアン(アン・シャーリー)
 - 続・赤毛のアン アンの青春(アン・シャーリー)
 - 続・赤毛のアン アンの結婚(アン・シャーリー)
 
 - 恋しくて(ワッツ)
 - シティーハンター(野上冴子)
 - ラストエンペラー(役名非表示)
 - リトル・ロマンス(ナタリー)
 
吹き替え(TVシリーズ)
- 新・大草原の小さな家(プラム)
 - タイムマシーンにお願い(セリア) ※第23話
 - 超音速攻撃ヘリ エアーウルフ(アークエンジェルの秘書)
 - 超能力プリンス マシュー・スター(パム・エリオット)
 - フルハウス(キャリー・ファウラー) ※第77話
 - 名探偵ポワロ(キティ) ※第7話
 - 名探偵ロビン 事件はおまかせ!(リズ・ホッジス) ※第17話
 
ゲーム
- 青い涙(柏木静恵)
 - イースI・II/イースIV -The Dawn of Ys-(リリア)
 - ヴァリスIV(レナ)※PCエンジン版
 - 空想科学世界ガリバーボーイ(スチール・バット)※PCエンジン版、セガサターン版
 - 攻殻機動隊 PLAYSTATION(草薙素子)
 - コズミック・ファンタジーシリーズ(リム・ノーランディア) ※2以降の全作品に出演
 - ゴーストスイーパー美神(美神令子)※PCエンジン版
 - サモンナイト2/サモンナイト3(ケイナ)
 - シャイニング・フォース イクサ(ジラ)
 -  スーパーロボット大戦シリーズ
- スーパーロボット大戦A PORTABLE(ルビーナ)
 - スーパーロボット大戦Z(テラル※)※小原乃梨子の代役
 
 - 精霊戦士スプリガン(リカート)
 - 卒業 シリーズ各作品(新井聖美)
 - ダンジョンエクスプローラーII(ヴェルダンディ)
 - 超魔神英雄伝ワタルAnother Step(ワルジョ)
 - デア・ラングリッサー(イメルダ将軍)
 - 天外魔境 ZIRIA(キン太、カーミラ、月姫)
 - 天外魔境III NAMIDA(シャンネ)
 -  『ドラゴンボール』シリーズ
- ドラゴンボールZ 偉大なる孫悟空伝説(ブルマ)
 - ドラゴンボールZ(ブルマ)
 - ドラゴンボールZ2(ブルマ)** ドラゴンボールZ3(ブルマ)
 - ドラゴンボールZ Sparking!(ブルマ)
 - ドラゴンボールZ Sparking!NEO(ブルマ、ブラ)
 - ドラゴンボールZ Sparking!METEOR(ブルマ、ブラ)
 
 - どろろ(美咲)
 - NINJA GAIDEN 2(エリザベート)
 - ネクストキング 恋の千年王国(ローズマリー・キャットニップ)
 - Harlem Beat(矢部希理子)
 - フェーダ・リメイク 〜エンブレム・オブ・ジャスティス〜(ルーシア・フランモア、フレイア・ダークウッド)
 - 魔法の少女シルキーリップ(城ヶ谷陽子、ラヴァー)
 - MARICA 真実の世界(フランソワーズ)
 - メタルギアシリーズ
 - 悠久幻想曲シリーズ(ヴァネッサ・ウォーレン)
 - らんま1/2 打倒、元祖無差別格闘流!(久遠寺右京)
 - リトルプリンセス マール王国の人形姫2(アクージョ)
 
特撮
- 緊急指令10-4・10-10 第18話(愛子)
 - 仮面ライダーアギト PROJECT G4(クインアントロード/フォルミカ・レギアの声)
 
人形劇
- のびのびノンちゃん(ノンちゃん)
 
CD・カセット
- エイリアン秘宝街シリーズ(太宰ユキ)
 - ガーランド<サイレントの章>(ヘカテ)
 - クロックタワー2(ヘレン・マクスウェル)
 - クロックタワー3 予兆編/クロックタワー3 覚醒編(ナンシー・ハミルトン)
 - GS美神 極楽大作戦!! 各作品(美神令子)
 - 古文単語FORMULA 600 対応CD BOOK-大学受験(音声解説)
 - CDドラマ ミュウツーの誕生(ロケット団女ボス)
 - 電撃CD文庫 ベストゲームセレクション7 ファイアーエムブレム 旅立ちの章(ミネルバ)
 - シャイニング・フォース イクサ ドラマCD(ジラ)
 - 新撰組異聞 蒼き狼たちの神話2 浅葱色の夜明け(奈美)
 - 聖エルザクルセイダーズ(白雪和子)
 - ツインビーPARADISE3(エリナ)
 - 爆れつハンターII ザ・マンスリー・コレクション 5th Season(ノシェル)
 - 星くずパラダイス(奈良科ゆき)
 - ロードス島戦記シリーズ(ディードリット)
 - WILD ADAPTER 04(アンナ)
 
情報・報道・バラエティ
- @サプリッ!(ナレーション)
 - 開運!なんでも鑑定団(ナレーション) ※冨永み〜な産休時
 - クイズ!常識の時間!!(ナレーション)
 - 邦子・徹のあんたが主役(ナレーション)
 - 幸せレシピ(ナレーション)
 - 小学校四年理科(女の子の声)
 - テレビ王(ナレーション)
 - トモコさん(トモコ)
 - 発掘!あるある大事典/発掘!あるある大事典II(ナレーション)
 - 発明将軍ダウンタウン(ナレーション)
 - 100%キャイ〜ン!(ナレーション、チクリ忍者)
 - 宮本和知の熱血!昼休み(ナレーション)
 - 野菜美人(ナレーション)
 - 理科6年 ふしぎ情報局(ナレーション)
 
混乱劇場。(ナレーション。) ※この他、スポットナレーション多数
女優業
- 彩の女
 - 恐怖劇場アンバランス 第4話「仮面の墓場」
 - 緊急指令10-4・10-10(児玉愛子)※第18話「人食いナメクジ出現!」
 - 黒木太郎の愛と冒険〜男は女にやさしくされたいし、やさしくしたいんだ〜(和美)
 - コメットさん(おたえ、マッチ売りの少女)
 
舞台
- アクターズ・スリル&チャンス(村田雄浩 村尾幸三、堀広道らと主催)
 - 恐いモノ見たさビックリ大会 太紀ちゃん祭り(松野太紀デビュー30周年記念公演)
 - 誰かが誰かを愛してる(鈴置洋孝プロデュース)
 - シンプルレビュー2(劇団アルターエゴプロデュース公演)
 - C-ランド vol.3「Little Wing 〜手つかずの空〜」(TARAKOプロデュース)
 - NAO-TA! vol.1「Little Wing 〜手つかずの空2002〜」(渡辺菜生子+TARAKOプロデュース)
 - NAO-TA! vol.2「dear 〜ガラス越しの〜」(渡辺菜生子+TARAKOプロデュース)
 - NAO-TA!「REPLAY」(渡辺菜生子+TARAKOプロデュース)
 - VS!ぶぁーさす〜とりあえずビール??(WAKUプロデュース主催)※友情出演
 - 三つの時代の物語(岸野幸正、戸田恵子演出)
 - 見果てぬ夢(鈴置洋孝プロデュース)
 
ラジオ
CM
- 九州生乳販売農業協同組合連合会〜ミルとミクの九州牧場物語〜(空山未来)
 
関連項目
外部リンク
|   | 
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・鶴ひろみを利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |