「マディ高原」の版間の差分
提供: Yourpedia
(赤道会1975により新規作成) |
(相違点なし)
|
2020年6月12日 (金) 20:00時点における最新版
マディ高原(インドネシア語:Dataran-tinggi Madi)は、カリマンタン島中央部、西カリマンタン地方東部にある高原。カプアス河の源流地域で、同河の本流と支流のメラウイ河の間にある。海抜1,000mから1,500mの晩幼年期の山地。[1]
山地北西部にある「トンガオの谷」は、砂金の採取地で、また高原一帯に水銀鉱床がいくつかあり、日本の占領時期に野村東印度殖産によって調査・採掘が行われた[2]。
付録[編集]
関連リンク[編集]
脚注[編集]
参考文献[編集]
- 赤道会 (1975) ポンチアナク赤道会『赤道標』JPNO 73012073