「覚王寺山門」の版間の差分

提供: Yourpedia
移動: 案内検索
(新規)
 
(相違点なし)

2022年4月8日 (金) 22:36時点における最新版

覚王寺山門(かくおうじさんもん)は、愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字南屋敷の登録文化財建造物である。

明治時代建立の切妻造、桟瓦葺の一間一戸の薬医門形式で、左右には潜門と塀が附属して段違い屋根が連続している。総欅造で軒は二軒繁垂木、組物は三斗、妻飾を虹梁に大瓶束とする。