藩の一覧
提供: Yourpedia
								
												
				索引  | 
藩の一覧(はんのいちらん)は、江戸時代から明治時代の初期に日本の各地に存在した藩を地域ごとに一覧する。
- 凡例
 
北海地方
樺太
千島国
- 松前藩
 - 仙台藩(泊陣屋・振別陣屋)
 
※以下、分領支配時の藩
北見国
※以下、分領支配時の藩
天塩国
※以下、分領支配時の藩
根室国
- 松前藩
 - 会津藩(シベツ表ホニコイ陣屋)
 - 仙台藩(根室陣屋)
 
※以下、分領支配時の藩
釧路国
- 松前藩
 - 仙台藩(厚岸陣屋)
 
※以下、分領支配時の藩
十勝国
- 松前藩
 - 仙台藩(トカチ陣屋)
 
※以下、分領支配時の藩
日高国
- 松前藩
 
※以下、分領支配時の藩
- 仙台藩
 - 彦根藩
 - 徳島藩
 - 鹿児島藩
 
石狩国
- 松前藩
 - 庄内藩(浜益陣屋)
 
※以下、分領支配時の藩
- 山口藩
 - 高知藩
 
胆振国
- 松前藩
 - 仙台藩(白老陣屋)
 - 南部藩(モロラン陣屋)
 
※以下、分領支配時の藩
後志国
- 松前藩
 - 津軽藩(寿都陣屋)
 
※以下、分領支配時の藩
渡島国
- 松前藩(館藩)
 
東北地方
陸奥国
陸中国
陸前国
※以下、陸奥国分国前に廃藩
羽後国
※以下、出羽国分国前に廃藩
- 久保田新田藩(久保田藩支藩)<1701~>
 
羽前国
- 庄内藩(鶴岡藩、大泉藩)<1622~>
 - 出羽松山藩(庄内藩支藩)<1647~>
 - 新庄藩<1622~>
 - 山形藩
 - 上山藩<1622~>
 - 天童藩<1830~>
 - 長瀞藩<1798~>
 - 米沢藩<1601~>
 - 米沢新田藩(米沢藩支藩)<1719~>
 
※以下、出羽国分国前に廃藩
磐城国
※以下、陸奥国から分立前に廃藩
岩代国
※以下、陸奥国から分立前に廃藩
関東地方
上野国
- 沼田藩<1658~>
 - 前橋藩<1601~>
 - 安中藩<1615~>
 - 高崎藩
 - 伊勢崎藩<1601~>
 - 七日市藩<1616~>
 - 吉井藩
 - 小幡藩
 - 館林藩
 - 総社藩
 - 那波藩
 - 板鼻藩
 - 矢田藩<1709~>
 - 上野豊岡藩<1602~>
 - 大胡藩
 - 白井藩
 - 青柳藩<1614~>
 - 上里見藩<1748~>
 - 篠塚藩<1747~>
 
下野国
- 大田原藩
 - 黒羽藩
 - 喜連川藩
 - 烏山藩
 - 宇都宮藩<1602~>
 - 壬生藩<1602~>
 - 佐野藩
 - 那須藩
 - 高徳藩<1866~>
 - 板橋藩<1600~>
 - 鹿沼藩<1647~>
 - 茂木藩<1610~>
 - 真岡藩<1601~>
 - 下野上田藩<1692~>
 - 山川藩<1635~>
 - 足利藩<1688~>
 - 榎本藩<1605~>
 - 下野富田藩<1613~>
 - 皆川藩
 - 小山藩<1608~>
 - 吹上藩<1842~>
 - 西方藩<1600~>
 - 大宮藩<1684~>
 
常陸国
- 笠間藩(越後国長岡藩支藩。但し議論・諸説あり)<1601~>
 - 水戸藩<1602~>
 - 常陸宍戸藩(水戸藩支藩)<1602~>
 - 常陸松岡藩(水戸藩支藩)<1602~>
 - 下館藩
 - 常陸府中藩(水戸藩支藩)<1602~>
 - 下妻藩<1606~>
 - 土浦藩<1600~>
 - 谷田部藩<1616~>
 - 守谷藩
 - 牛久藩<1606~>
 - 麻生藩<1604~>
 - 額田藩<1661~>
 - 松川藩<1870~>
 - 保内藩<1661~>
 - 真壁藩<1606~>
 - 片野藩<1601~>
 - 柿岡藩<1624~>
 - 常陸北条藩<1607~>
 - 志筑藩<1602~>
 - 玉取藩<1622~>
 - 小張藩<1603~>
 - 常陸古渡藩<1603~>
 - 江戸崎藩<1603~>
 - 龍ヶ崎藩<1871~>
 
上総国
- 請西藩(貝淵藩)<1825~>
 - 飯野藩<1648~>
 - 佐貫藩
 - 一宮藩<1826~>
 - 久留里藩
 - 大多喜藩
 - 五井藩<1781~>
 - 松尾藩(柴山藩)<1868~>
 - 大網藩<1869~>
 - 百首藩<1633~>
 - 小久保藩<1868~>
 - 上総苅谷藩<1642~>
 - 姉崎藩<1607~>
 - 鶴牧藩<1827~>
 - 桜井藩<1868~>
 - 大多喜新田藩(大多喜藩支藩)<1651~>
 - 勝浦藩<1682~>
 - 菊間藩<1868~>
 - 潤井戸藩<1619~>
 - 鶴舞藩<1868~>
 - 高滝藩<1683~>
 - 上総八幡藩<1668~>
 
下総国
- 結城藩
 - 古河藩
 - 関宿藩
 - 高岡藩<1640~>
 - 小見川藩
 - 佐倉藩
 - 多胡藩
 - 生実藩<1623~>
 - 下総山川藩<1609~>
 - 大輪藩<1658~>
 - 下総山崎藩
 - 守谷藩
 - 矢作藩
 - 下総飯田藩<1603~>
 - 臼井藩
 - 岩富藩
 - 曾我野藩<1870~>
 - 栗原藩
 - 舟戸藩<1616~>
 - 下総三浦藩
 
武蔵国
- 川越藩
 - 忍藩
 - 岩槻藩
 - 本庄藩
 - 八幡山藩
 - 岡部藩<1649~>
 - 深谷藩
 - 東方藩
 - 騎西藩(私市藩)
 - 武蔵松山藩
 - 野本藩 <1661~>
 - 高坂藩<1641~>
 - 久喜藩<1684~>
 - 石戸藩<1633~>
 - 小室藩
 - 原市藩
 - 一宮藩
 - 鳩ヶ谷藩
 - 喜多見藩
 - 六浦藩(武州金沢藩)<1722~>
 - 赤沼藩(赤松藩)<1693~>
 
安房国
相模国
甲斐国
北陸・信越地方
越後国
- 村上藩
 - 黒川藩(郡山藩支藩)<1724~>
 - 三日市藩(郡山藩支藩)<1724~>
 - 新発田藩
 - 村松藩<1639~>
 - 与板藩<1634~>
 - 長岡藩<1616~>
 - 三根山藩(長岡藩支藩)<1634~>
 - 蔵王堂藩
 - 椎谷藩<1616~>
 - 高田藩
 - 高柳藩(首城藩)<1702~>
 - 糸魚川藩<1691~>
 - 坂戸藩
 - 三条藩
 - 沢海藩(新発田藩支藩)<1610~>
 - 藤井藩<1615~>
 - 長峰藩<1616~>
 
越中国
能登国
加賀国
越前国
- 丸岡藩<1624~>
 - 福井藩(越前藩)<1601~>
 - 越前勝山藩<1623~>
 - 大野藩<1624~>
 - 鯖江藩<1720~>
 - 敦賀藩(小浜藩支藩)<1682~>
 - 高森藩<1697~>
 - 東郷藩
 - 安居藩
 - 吉江藩<1648~>
 - 越前松岡藩<1648~>
 - 木本藩<1624~>
 - 葛野藩<1697~>
 
若狭国
信濃国
- 飯山藩<1603~>
 - 須坂藩<1615~>
 - 松代藩(川中島藩)
 - 上田藩
 - 小諸藩(越後国長岡藩支藩)
 - 岩村田藩<1703~>
 - 松本藩
 - 田野口藩(竜岡藩)<1863~>
 - 諏訪藩(高島藩)<1601~>
 - 高遠藩<1600~>
 - 飯田藩<1601~>
 - 埴科藩(松代藩支藩)<1622~>
 - 坂木藩<1682~>
 - 長沼藩<1615~>
 - 高井藩(尾張藩支藩)<1681~>
 - 奥仁科藩(松本藩支藩)
 - 高井野藩<1619~>
 - 近藤藩<1610~>
 - 信濃中村藩<1616~>
 
東海地方
駿河国
遠江国
三河国
- 挙母藩<1604~>
 - 刈谷藩
 - 重原藩<1792~>
 - 大給藩<1684~>
 - 岡崎藩<1602~>
 - 西大平藩<1748~>
 - 西端藩<1864~>
 - 西尾藩<1601~>
 - 吉田藩(豊橋藩)<1601~>
 - 田原藩<1601~>
 - 半原藩<1868~>
 - 作手藩<1602~>
 - 新城藩<1606~>
 - 畑村藩<1688~>
 - 足助藩<1683~>
 - 伊保藩<1600~>
 - 奥殿藩<1711~>
 - 三河中島藩<1639~>
 - 深溝藩<1601~>
 - 形原藩<1618~>
 - 大浜藩<1768~>
 - 三河水野藩<1600~>
 
尾張国
飛騨国
- 飛騨高山藩(高山藩)
 
美濃国
- 今尾藩(尾張藩附家老)
 - 八幡藩<郡上藩><1600~>
 - 岐阜藩
 - 苗木藩<1600~>
 - 大垣藩<1601~>
 - 加納藩<1601~>
 - 加賀野井藩
 - 岩村藩<1601~>
 - 高須藩(尾張藩支藩)<1600~>
 - 揖斐藩
 - 黒野藩
 - 大垣新田藩(大垣藩支藩)<1688~>
 - 福束藩
 - 美濃平塚藩
 - 青野藩<1682~>
 - 多良藩
 - 十七条藩<1607~>
 - 太田山藩
 - 高富藩<1705~>
 - 関藩
 - 上有知藩<1600~>
 - 岩滝藩<1705~>
 - 金山藩<1600~>
 - 徳野藩<1604~>
 - 美濃高松藩<松ノ木藩>
 - 清水藩
 - 曽根藩
 - 野村藩
 - 美濃長谷川藩
 - 美濃脇坂藩<1615~>
 
近畿地方
伊勢国
- 長島藩<1601~>
 - 桑名藩<1601~>
 - 菰野藩
 - 伊勢亀山藩<1601~>
 - 神戸藩<1601~>
 - 津藩(安濃津藩)<1608~>
 - 久居藩(津藩支藩)<1669~>
 - 八田藩<1726~>
 - 伊勢西条藩<1727~>
 - 南林崎藩<1745~>
 - 伊勢上野藩
 - 伊勢林藩
 - 雲出藩
 - 松坂藩
 - 竹原藩<八知藩>
 - 伊勢岩手藩
 - 田丸藩<1600~>
 - 井生藩
 
伊賀国
志摩国
近江国
- 朝日山藩<1870~>
 - 近江宮川藩<1698~>
 - 長浜藩<1606~>
 - 彦根藩<1606~>
 - 彦根新田藩(彦根藩支藩)<1714~>
 - 大溝藩<1619~>
 - 朽木藩
 - 堅田藩<1698~>
 - 大森藩<1622~>
 - 山上藩<1698~>
 - 三上藩<1698~>
 - 仁正寺藩<1620~>
 - 膳所藩<1601~>
 - 水口藩<1682~>
 - 佐和山藩<1600~>
 - 近江高島藩
 - 大津藩<1601~>
 - 近江小室藩<1619~>
 
山城国
大和国
- 柳生藩<1636~>
 - 郡山藩<1615~>
 - 小泉藩<1600~>
 - 柳本藩<1600~>
 - 戒重藩<1615~>
 - 芝村藩<1745~>
 - 櫛羅藩<1863~>
 - 宇陀松山藩<1600~>
 - 高取藩
 - 興留藩<1679~>
 - 竜田藩<1601~>
 - 田原本藩<1868~>
 - 岸田藩
 - 大和新庄藩<1600~>
 - 御所藩<1600~>
 - 大和五条藩<1600~>
 
紀伊国
和泉国
河内国
摂津国
丹波国
丹後国
播磨国
- 山崎藩<1615~>
 - 安志藩<1716~>
 - 三日月藩<1697~>
 - 林田藩<1617~>
 - 三草藩<1746~>
 - 龍野藩<1617~>
 - 小野藩<1637~>
 - 姫路藩<1600~>
 - 赤穂藩<1615~>
 - 明石藩<1617~>
 - 福本藩<1662~>
 - 播磨新宮藩<1617~>
 - 姫路新田藩<1617~>
 - 平福藩<1615~>
 
但馬国
中国地方
因幡国
伯耆国
出雲国
美作国
- 津山藩<1603~>
 - 美作勝山藩<1764~>
 - 津山新田藩(1)(津山藩支藩)<1676~>
 - 津山新田藩(2)(津山藩支藩)<1686~>
 - 美作宮川藩(津山藩支藩)<1634~諸説あり>
 - 鶴田藩<1867~>
 
石見国
備前国
備中国
- 新見藩<1697~>
 - 備中松山藩<1617~>
 - 成羽藩<1617~>
 - 浅尾藩<1603~>
 - 足守藩<1601~>
 - 岡田藩<1615~>
 - 庭瀬藩<1600~>
 - 生坂藩(岡山藩支藩)<1672~>
 - 鴨方藩(岡山藩支藩)<1672~>
 - 西江原藩<1697~>
 
備後国
安芸国
周防国
長門国
淡路国
四国地方
讃岐国
阿波国
伊予国
- 川之江藩<1636~>
 - 今治藩<1600~>
 - 西条藩(紀州藩支藩)<1636~>
 - 小松藩<1636~>
 - 伊予松山藩
 - 松山新田藩(伊予松山藩支藩)<1720~>
 - 大洲藩<1608~>
 - 新谷藩(大洲藩支藩)<1623~>
 - 伊予吉田藩(宇和島藩支藩)<1657~>
 - 宇和島藩<1608~>
 
土佐国
九州地方
対馬国
- 対馬府中藩(厳原藩)
 
豊前国
豊後国
筑前国
筑後国
肥前国
- 唐津藩
 - 平戸藩
 - 平戸新田藩(平戸藩支藩)<1689~>
 - 小城藩(佐賀藩支藩)<1642~>
 - 蓮池藩(佐賀藩支藩)<1642~>
 - 佐賀藩
 - 鹿島藩(佐賀藩支藩)<1610~>
 - 大村藩
 - 島原藩
 - 福江藩(五島藩)
 
肥後国
日向国
薩摩国
- 薩摩藩(鹿児島藩)
 
大隅国
- 薩摩藩