NSTワイド6:00
提供: Yourpedia
								『NSTワイド6:00』(エヌエスティー)は、1984年10月1日から1990年9月28日まで新潟総合テレビで放送されていた平日夕方の新潟県向けローカルワイドニュース番組第2作である(=『FNNスーパータイム』の新潟県ローカル扱い)。
番組概要[編集]
- 正式タイトルは『FNN NSTワイド6:00』で平日のFNNスーパータイム(全国枠)と3年間半に終了した『NSTワイド6:30』(ローカル枠)として1時間のNST大型ニュース番組が開始されたことに伴いその後、『NSTスーパータイム』という後番組になる。
 - 週末夕方は全国ニュースはフジテレビと同じ『FNNスーパータイム』と、ローカルニュース番組は『NSTニュースコーナー』というタイトルで別番組扱い放送となる。
 - 山本アナが挨拶した後、東京の映像に切り替えてヘッドラインを紹介するが、途中でNSTのスタジオに切り替えてローカルニュースにてお伝えするニュースの項目やコーナーを紹介する。
 - 主なコーナーに「元気いっぱい小学生」というコーナーがあり新潟県内の小学校の話題を紹介するコーナーがあった。
 
テーマ音楽[編集]
- NSTワイド6:00は『FNNスーパータイム』の新潟版ということで、同じたかしまあきひこ作曲のテーマソングが使われていた。
 
オープニング・タイトル[編集]
- NSTワイド6:00のものは、『FNNスーパータイム』と同じ地球CGである。
 
キャスター[編集]
放送時間[編集]
- 1984年10月1日 - 1990年9月28日 月曜日 - 金曜日 18:00 - 18:55
 
関連項目[編集]
- 新潟総合テレビ番組一覧
 - NSTニュース
 - NSTワイド630(前番組)
 - FNNスーパータイム
 - uhbイブニングニュース(北海道文化放送)
 - uhbスーパータイム(北海道文化放送)
 - FNN仙台放送イブニングニュース(仙台放送)
 - FNN仙台放送スーパータイム(仙台放送)
 - FNNテレポートあきた(秋田テレビ)
 - スーパータイムあきた(秋田テレビ)
 - FTVテレポート→FNN FTVテレポート(福島テレビ)
 - FNNイブニングワイド6:00→FNNイブニングワイドとやま6:00(富山テレビ)
 - FNNスーパータイムとやま(富山テレビ)
 - FNNテレビ静岡スーパータイム(テレビ静岡)
 - イブニングニュース600(東海テレビ)
 - FNN東海テレビスーパータイム(東海テレビ)
 - アタック600(関西テレビ)
 - tssワイドニュース(テレビ新広島)
 - tssスーパータイム(テレビ新広島)
 - stsニュースレポート(サガテレビ)
 - ニュースワイドKTN(テレビ長崎)
 - TKUニュース・アイ(テレビ熊本)
 - OTVイブニングワイド(沖縄テレビ)
 - NSTスーパータイム(後番組)
 
| 新潟総合テレビ (FNN) 平日18時台のNSTニュース | ||
|---|---|---|
| 前番組 | FNN NSTワイド6:00 | 次番組 | 
| 18:00-FNNニュースレポート6:00 18:30-NSTワイド6:30  | NSTスーパータイム FNN | |