4月23日
提供: Yourpedia
								
												
				4月23日(しがつにじゅうさんにち)はグレゴリオ暦で年始から113日目(閏年では114日目)にあたり、年末まではあと252日ある。
できごと[編集]
- 1895年 - 三国干渉。ロシア・ドイツ・フランスが下関条約で日本領有となった遼東半島の清への返還を勧告。
 - 1905年 - フランスで社会党が結成される。
 - 1920年 - オスマン帝国(トルコ)のアンカラでムスタファ・ケマルを議長とする大国民議会が開催。
 - 1942年 - 横浜市中区常盤町1丁目YMCAの一部を仮校舎として横浜中学校開校式を挙行。
 - 1945年 - 玉栄丸爆発事故が発生。
 - 1969年 - 高校生首切り殺人事件。
 - 1993年 - 今上天皇が沖縄訪問。
 - 1994年 - 井の頭公園バラバラ殺人事件(2009年に時効が成立した)。
 - 1995年 - 村井秀夫刺殺事件(翌24日未明に死亡)。
 - 1998年 - 株式会社ポケモンが設立される。
 - 1998年 - 横浜・八景島シーパラダイスにブルーフォールがオープン。
 - 2006年 - 元日本軍兵士上野石之助が一時帰国。
 - 2007年 - 航空自衛隊の練習機T-3がこの日をもって全機退役。
 - 2009年 - 男性アイドルグループSMAPのメンバーである草彅剛が公然わいせつ罪で逮捕される。
 
誕生日[編集]
- 1775年 - ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー、画家(+ 1851年)
 - 1791年 - ジェームズ・ブキャナン、第15代アメリカ合衆国大統領(+ 1868年)
 - 1794年(寛政6年3月24日)- 毛利斉元、第12代長州藩主(+ 1836年)
 - 1804年 - マリー・タリオーニ、バレエダンサー(+ 1884年)
 - 1805年 - ヨハン・カール・ローゼンクランツ、哲学者(+ 1879年)
 - 1825年(文政8年3月6日) - 松島剛蔵、長州藩士(+ 1865年)
 - 1828年 - アルベルト、ザクセン王(+ 1902年)
 - 1832年(天保3年3月23日) - 大木喬任、政治家
 - 1847年 - 中井庄五郎、志士(+ 1867年)
 - 1858年 - マックス・プランク、物理学者(+ 1947年)
 - 1875年 - 上村松園、画家(+ 1949年)
 - 1891年 - セルゲイ・プロコフィエフ、作曲家(+ 1953年)
 - 1893年 - アレン・ウェルシュ・ダレス、CIA長官(+ 1969年)
 - 1897年 - レスター・ボールズ・ピアソン、カナダ首相(+ 1972年)
 - 1899年 - ウラジーミル・ナボコフ、小説家(+ 1977年)
 - 1899年 - 代田稔、医学博士・ヤクルト開発者(+ 1982年)
 - 1901年 - エドモンド・ブリスコ・フォード、生態学者・遺伝学者(+ 1988年)
 - 1902年 - H・K・ラクスネス、小説家(+ 1998年)
 - 1903年 - カール・ラーレンツ、法学者(+ 1993年)
 - 1919年 - 野村芳太郎、映画監督(+ 2005年)
 - 1921年 - ウォーレン・スパーン、元メジャーリーガー(+ 2003年)
 - 1922年 - 緒方俊明、元プロ野球選手
 - 1924年 - 川上宗薫、小説家(+ 1985年)
 - 1924年 - 木塚忠助、元プロ野球選手(+ 1987年)
 - 1925年 - バディ・ピート、元プロ野球選手
 - 1928年 - シャーリー・テンプル、女優
 - 1929年 - 越智通雄、政治家
 - 1929年 - 竹村幸雄、政治家(+1998年)
 - 1933年 - 円谷一、演出家・プロデューサー(+ 1973年)
 - 1935年 - 園山俊二、漫画家(+ 1993年)
 - 1939年 - 曽根悟、工学者
 - 1943年 - 福富邦夫、元プロ野球選手
 - 1944年 - 田辺修、元プロ野球選手
 - 1946年 - 大月みやこ、歌手
 - 1949年 - 千石正一、動物学者
 - 1949年 - 藤井びん、俳優
 - 1949年 - 吉良修一、元プロ野球選手
 - 1949年 - 平野光泰、元プロ野球選手
 - 1950年 - 杉山茂、元プロ野球選手
 - 1951年 - 那須恵理子、アナウンサー
 - 1952年 - 河島英五、シンガーソングライター(+ 2001年)
 - 1954年 - マイケル・ムーア、ドキュメンタリー映画監督、ジャーナリスト、政治活動家
 - 1955年 - 平野文、声優・エッセイスト
 - 1956年 - 豊田誠佑、元プロ野球選手
 - 1957年 - 川井憲次、作曲家
 - 1958年 - 星護、共同テレビディレクター
 - 1959年 - 岩島章博、バレーボール選手
 - 1959年 - 宇納侑玖、俳優
 - 1960年 - 藤田幸光、バレーボール選手・監督
 - 1960年 - 溝口肇、チェロ奏者・作曲家
 - 1961年 - 佐藤治彦、経済評論家
 - 1961年 - 北安博、元プロ野球選手
 - 1964年 - 石塚理恵、声優
 - 1964年 - 河田貴一、タレント(BOOMER)
 - 1965年 - 前田亘輝、ミュージシャン(TUBE)
 - 1967年 - 小山羊右、タレント
 - 1967年 - レアル・コーミアー、野球選手
 - 1967年 - 本原正治、元プロ野球選手
 - 1969年 - 山本淑稀、音楽プロデューサー
 - 1970年 - 阿部サダヲ、俳優
 - 1971年 - 佐藤剛、元プロ野球選手
 - 1971年 - 山口晋、元プロ野球選手
 - 1971年 - 脇坂浩二、元プロ野球選手
 - 1973年 - 設楽統、タレント(バナナマン)
 - 1973年 - 中村豊、元プロ野球選手
 - 1975年 - 山岡洋之、元プロ野球選手
 - 1976年 - IZAM、ミュージシャン
 - 1976年 - 森山直太朗、歌手
 - 1977年 - アンドリュー・ジョーンズ、メジャーリーガー
 - 1977年 - 杉山裕之、我が家(お笑いコンビ)
 - 1977年 - 橋本泰由、元プロ野球選手
 - 1979年 - カルロス・シルバ、メジャーリーガー
 - 1979年 - サンパ・ラユネン、元ノルディック複合選手
 - 1980年 - 久遠さやか、女優
 - 1980年 - 平石洋介、プロ野球選手
 - 1981年 - 石浦宏明、レーシングドライバー
 - 1981年 - 宮本りえ、ファッションモデル
 - 1982年 - ヒロユキ、漫画家
 - 1982年 - 黒田勇樹、俳優
 - 1983年 - 加藤明日美、タレント
 - 1983年 - ダニエラ・ハンチュコワ、テニス選手
 - 1983年 - 深田拓也、プロ野球選手
 - 1984年 - 渡辺明、将棋棋士
 - 1984年 - 立野翔、ミュージシャン(R.O.B)
 - 1984年 - 清水誉、プロ野球選手
 - 1984年 - 湯本史寿、スキージャンプ選手
 - 1985年 - 伊禮麻乃、歌手
 - 1985年 - 加藤綾子、フジテレビアナウンサー
 - 1986年 - ジェシカ・スタム、スーパーモデル
 - 1986年 - ミランダ・フェルナンデス、プロ野球選手
 - 1986年 - 吉田恵
 - 1988年 - 渋谷謙人、俳優
 - 1988年 - Emyli、歌手
 - 1988年 - 熊倉紫野、女流棋士
 - 1989年 - ニコル・バイディソワ、テニス選手
 - 1992年 - 岸波莉穂、グラビアアイドル
 - 1993年 - 近野莉菜、AKB48
 - 1994年 - サニーブライアン、競走馬
 
忌日[編集]
- 303年 - ゲオルギウス、キリスト教の聖人
 - 997年 - プラハのアダルベルト、キリスト教の聖人(* 956年)
 - 1016年 - エゼルレッド2世、イングランド王(* 968年)
 - 1124年 - アレグザンダー1世、スコットランド王(* 1078年)
 - 1151年 - アデライザ・オブ・ルーヴァン、イングランド王ヘンリー1世の王妃(* 1103年)
 - 1170年(嘉応2年4月6日) - 源為朝、武将(* 1139年)
 - 1235年(文暦2年3月28日)- 九条教実、鎌倉時代の公卿(* 1211年)
 - 1326年(永承6年3月20日)- 邦良親王、後醍醐天皇の皇太子(* 1300年)
 - 1567年(永禄10年3月14日)- 種子島恵時、戦国武将・種子島の領主(* 1503年)
 - 1616年 - ミゲル・デ・セルバンテス、小説家(* 1547年)
 - 1625年 - マウリッツ、オランダ総督(* 1567年)
 - 1691年 - ジャン=アンリ・ダングルベール、作曲家(* 1629年)
 - 1711年(宝永8年3月6日)- 京極宮文仁親王、江戸時代の皇族(* 1680年)
 - 1731年(享保16年3月16日)- 水野忠之、江戸幕府老中・第4代岡崎藩主(* 1669年)
 - 1792年(寛政4年3月3日)- 柳沢信鴻、第2代郡山藩主(* 1724年)
 - 1837年(天保8年3月19日)- 大久保忠真、江戸幕府老中・第7代小田原藩主(* 1778年)
 - 1850年 - ウィリアム・ワーズワース、詩人(* 1770年)
 - 1858年 - ジェームズ・スターリング、初代西オーストラリア州総督・イギリス海軍提督(* 1791年)
 - 1877年 - 小笠原長国、第5代唐津藩主(* 1812年)
 - 1919年 - 竹田宮恒久王、日本の皇族(* 1882年)
 - 1933年 - ティム・キーフ、元メジャーリーガー(* 1857年)
 - 1944年 - 近松秋江、小説家(* 1876年)
 - 1951年 - チャールズ・G・ドーズ、第30代アメリカ合衆国副大統領・財政家(* 1865年)
 - 1952年 - エリザベート・シューマン、ソプラノ歌手(* 1888年)
 - 1960年 - 賀川豊彦、社会運動家・作家(* 1888年)
 - 1964年 - カール・ポランニー、経済人類学者(* 1886年)
 - 1965年 - 小松原博喜、元プロ野球選手(* 1924年)
 - 1973年 - 阿部知二、小説家(* 1903年)
 - 1976年 - 稲垣平太郎、元通商産業大臣(* 1888年)
 - 1976年 - セルゲイ・シュテメンコ、ソ連軍参謀総長(* 1907年)
 - 1976年 - カール・シェーファー、フィギュアスケート選手(* 1909年)
 - 1980年 - 兵頭精、航空操縦士(* 1899年)
 - 1983年 - マルグリット・ブロクディス、テニス選手(* 1893年)
 - 1983年 - ハインリヒ・コニエッツニー、作曲家(* 1910年)
 - 1984年 - レッド・ガーランド、ジャズピアニスト(* 1923年)
 - 1986年 - オットー・プレミンジャー、映画監督(* 1905年)
 - 1988年 - 川勝傳、経営者(* 1901年)
 - 1988年 - 小沢栄太郎、俳優(* 1909年)
 - 1990年 - ポーレット・ゴダード、女優(* 1910年)
 - 1992年 - サタジット・レイ、映画監督(* 1921年)
 - 1994年 - 木村庄之助 (22代)、大相撲の立行司(* 1890年)
 - 1995年 - クリーンヘッド・ギムラ、元東京スカパラダイスオーケストラメンバー
 - 1995年 - ジョン・C・ステニス、政治家(* 1901年)
 - 1996年 - パメラ・トラバース、児童文学作家(* 1899年)
 - 1998年 - コンスタンディノス・カラマンリス、元ギリシャ大統領(* 1907年)
 - 1998年 - 大泉滉、俳優(* 1925年)
 - 1999年 - 杉浦茂、漫画家(* 1908年)
 - 2004年 - 北野ミヤ、競走馬生産家(* 1912年)
 - 2005年 - ジョン・ミルズ、俳優(* 1908年)
 - 2005年 - アンドレ・グンダー・フランク、社会学者・国際政治経済学者(* 1929年)
 - 2006年 - ウイリアム・ゴッドリーブ、写真家(* 1917年)
 - 2007年 - ボリス・エリツィン、政治家・ロシア連邦初代大統領(* 1931年)
 - 2007年 - デイヴィッド・ハルバースタム、ジャーナリスト(* 1934年)
 - 2008年 - 青木龍山、陶芸家(* 1926年)
 - 2008年 - 日下部みどり子、トラベルライター (* 1961年)
 
記念日・年中行事[編集]
- サン・ジョルディの日
 - 世界図書・著作権デー(世界本の日)
 - 子ども読書の日(日本)
 - ふみの日(日本、毎月23日)
 -  国際マルコーニデー
- 世界で初めて無線による通信を行ったマルコーニを記念する日。
 
 - 地ビールの日(日本)
 - 復活大祭/復活祭(東方教会)(2006年)
 - 慶應義塾の創立記念日(関連機関は全て休み)
 - 横浜中学、高校の創立記念日(関連機関は全て休み)
 
フィクションのできごと[編集]
誕生日[編集]
- 1969年 - フェイロン、ゲーム『ストリートファイターII』シリーズに登場するキャラクター
 - 1984年 - 筒井公宏、漫画・アニメ『ヒカルの碁』に登場するキャラクター
 - 1987年 - 諸星つぼみ、アニメ『UG☆アルティメットガール』に登場するキャラクター
 - 1996年 - 橘柚実、ゲーム『NOëL 〜La neige〜』に登場するキャラクター
 - 生年不明 - スー・グラフトン、ゲーム『みつめてナイト』に登場するキャラクター
 - 生年不明 - アラミス、ゲーム『プリズム・ハート』に登場するキャラクター
 - 生年不明 - 桃瀬環、ゲーム『Natural Zero+ -はじまりと終わりの場所で-』に登場するキャラクター
 - 生年不明 - 早坂日和、ゲーム・OVA『みずいろ』に登場するキャラクター
 - 生年不明 - 無桐伊織(零崎舞織)、小説『零崎シリーズ』に登場するキャラクター
 - 生年不明 - グルガ・ヴェイド・ブラキール、ゲーム『アークザラッド2』に登場するキャラクター
 - 生年不明 - レイファン、ゲーム『デッドオアアライブ』シリーズに登場するキャラクター
 - 生年不明 - カリファ、漫画・アニメ『ONE PIECE』に登場するキャラクター
 - 生年不明 - 四方二三矢、漫画『キャットルーキー』に登場するキャラクター
 
死去[編集]
- 1957年 - ストラトゲイル、アニメ『Mr.インクレディブル』に登場するキャラクター
 
関連項目[編集]
|   | 
このページはウィキペディア日本語版のコンテンツ・4月23日を利用して作成されています。変更履歴はこちらです。 |